IN-PUT-OUT
アーカイブ
  • 2022年11月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
カテゴリー
  • おすすめ
  • デザイン説明
  • 未分類
  • 海外
IN-PUT-OUT
IN-PUT-OUT
Twitter Followers
Instagram Followers
  • おすすめ

Double foot wear

  • inputout
  • 2020年4月28日
Total
0
Shares
0
0
0
おすすめシューズブランド
今回はおすすめのシューズブランドDouble foot wear。
知っている方も多いかとは思いますがこちらは浅草に工房を構える
Made in Japanブランドで職人さんが一足一足ハンドメイドで製作してます。
(↑個人的にメイドインジャパンとハンドメイドに弱い)
僕がこのブランドを知ったきっかけはこの↑のロゴデザインが一個前のブログで紹介したFaceさんデザインだったから。
メイドインジャパン・ハンドメイド・Faceさん、、、この三拍子が揃って気にならない訳がないのです。
Homble NinoやMagic Stickなどのブランドともコラボしていてストリートからの信頼も厚い。
一時期は割と色んな個人店の洋服屋さんなんかで取り扱いもあったと思うのですが
最近は都内で実際に物が見れて試着できるのは上野のアメ横にある”イケダヤ靴店”
僕も一足欲しくて見に行って試着して購入。モデル名Laser。
履いていると多少革が伸びて足に馴染むということでぴったりサイズを選択
がしかし、試着までして買ったのに後日ぴったりサイズを買いすぎて
つま先がちょい痛むという事件。

そんなに安い物でもないのでどうにか履きたかったけど結構厳しそうだったので
現在は泣く泣く手放しました。

でも!やっぱりかっこいいし欲しかったので買おうかなーと
思っていたタイミングでDouble foot wearをやっている職人さん
と知り合いであるという前職の先輩から
“工房に遊びに行くけど行く?”

 

というお誘い。もはや奇跡。

 

で金魚のフン的について行かせてもらいました。工房

で、ここで直接セミオーダーさせてもらえるということで前から気になっていたモデルHendrikでオーダー。せっかくならばレギュラー品にはない生地とカラーで作りたかったので
本物のバスケボールに使われる革にブルーのベルトをつけてもらうニックスカラー仕様で。

で完成品がこちら

最高。
ワラビータイプの靴が欲しかったけどクラークスだと脱ぎ履きする時に
一回一回紐を結び直さないと履けなさそうなイメージあって手を出さなかったけど
これはベルクロなので全然楽で一瞬でギュッと固定できるから安定感もあり
サイズ選びを間違わなければとても歩きやすGOODシューズ。
ちなみに普段僕はNIKEやVANSはUS9.5(気持ちつま先に余裕欲しい派)をはいていますが
Double foot wearのサイズはSIZE 5。ブランドのサイズ表記的にはSIZE5だとUS8.5~9.0の人が良いサイズ感ということですがこればっかりは履いてみて確認してみた方が無難かと。(試着しても失敗経験有りなのでwww)
シンプルなデザインだけどどこか他にはない感じが良いです。
Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
inputout

IN-OUT-OUTデザイナーのWingです。ジュエリー会社に就職→退社→オーストラリアへワーホリ→フィリピン留学→オーストラリアへワーホリ→ブランドスタート。

Previous Article
  • おすすめ

feceさん。

  • inputout
  • 2020年4月26日
View Post
Next Article
  • デザイン説明

デザインについて〜LOVE&FUCKのお話〜

  • inputout
  • 2020年4月30日
View Post

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

IN-PUT-OUT
IN-PUT-OUT 生きて行く中で様々な所からinputしてきたモノをジュエリーを通してoutputするBrand。ありそうで無い、丁度良いデザインを目指して。

Input your search keywords and press Enter.