IN-PUT-OUT
アーカイブ
  • 2022年11月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
カテゴリー
  • おすすめ
  • デザイン説明
  • 未分類
  • 海外
IN-PUT-OUT
IN-PUT-OUT
Twitter Followers
Instagram Followers
  • デザイン説明

HELLO my name is Necklace

  • inputout
  • 2021年8月20日
Total
0
Shares
0
0
0

オリンピックが終わり雨続きな日々も明けてやっと天気の良い夏が始まった感出てきました。

オリンピックスケボーくらいしかみなかったんですがオリンピック初競技で
男女ともに日本人が大活躍でとても高まりました。
小学生の時にスケボー始めた事もありましたがオーリーで挫折、、、
なんとか出来たところでそれ以上の技が出来ず辞めてしまいました。
出来たらカッコいいですよね。

そんなプチスケートかじり少年が中学生の時に興味を持ったのは
スケートカルチャーをバックボーンに持つブランドSupreme
今ほど誰もが着るブランドでもなかったけど当時でも代官山店には立ち上げ日に並びはあったし欲しいものは中々買えなかったですね。
中学生で新品supremeなんて買えたもんじゃなかったので一番最初に買ったsupは地元の古着屋に売っていたcamp capだったなぁ。窪塚さんに憧れ坊主にして被ってました。
懐かしい、、、

もう全然買わなくなりましたが今でもシーズン始まりのLookとアイテム見るのはワクワクしますね。
今季はstashデザインのアイテムも出るって事で非常に高まりました。
知らない人は調べましょう。


話がそれました、、、
最近はLouis Vittonなんかでもグラフィティーデザインを取り入れたりしていて
何周か回ってグラフィティーや80’sストリートカルチャーが再び旬な感じなのかと思ってます。
(まあ旬とか時代関係なくその辺のデザインはカッコいいんですけど)

でそんなグラフィティーを描くグラフィティライター達が自分の名前をタギングの一つとして使っていたステッカーをモチーフにしたネックレス

“HELLO my name is Necklace”

ネックレス自体にはもともと何も書かれていないプレーンな状態なので油性マジックでお好きに名前や文字を書いていただける変化球なネックレスです。デザインを完成させるのはあなたです。(キモい)

シルバー拭きやアルコールを含ませたティッシュなどで拭き拭きしてもらえれば書いたものは消せるので安心して書いてください。
もちろん何も書かずに着けてもらっても良いですし6mm幅のテプラ(実は中々売ってない)でシールを作ってもらって貼るのも良しです。好きに楽しんでもらえたらなアイテムです。

発売は8/21からです。宜しくどうぞ。

Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
inputout

IN-OUT-OUTデザイナーのWingです。ジュエリー会社に就職→退社→オーストラリアへワーホリ→フィリピン留学→オーストラリアへワーホリ→ブランドスタート。

Previous Article
  • デザイン説明

ONE WAY Sign Bangle & Ring

  • inputout
  • 2021年7月2日
View Post
Next Article
  • デザイン説明

Bullet Hole Multi ACC

  • inputout
  • 2021年10月22日
View Post
IN-PUT-OUT
IN-PUT-OUT 生きて行く中で様々な所からinputしてきたモノをジュエリーを通してoutputするBrand。ありそうで無い、丁度良いデザインを目指して。

Input your search keywords and press Enter.